安くて美味しいBAKSO

 

Botarde(こんにちは)

今日は東ティモールに来たらぜひ食べて欲しいBakso(バクソ)の紹介をします。
バクソはもともとインドネシア料理ですが、東ティモールはインドネシアに侵攻されていた国ということもあって、インドネシア料理の一部が定着しています。

{8E316063-6EA5-433C-A666-89CA49B9D12C}

町の中にはたくさんこのような小さいレストランがあります。

{03F41004-D8A6-46C1-8AEB-2E8C642664CA}

これがインドネシア風のレストラン warung (ワルン)です。

バクソは様々なワルンでも食べられますが、ローカルすぎてハードルが高いという方は、ティモールプラザでも食べることができます。
{FDDB4FB5-AC22-44A3-8003-7D25BC1E0630}

これはティモールプラザのフードコートで食べられるバクソです。

魚の練り物?、何かの揚げ物、たまごが入っています(笑)
そのままでも美味しいのですが、ティモール人は2種類のソースをかけて食べます
{E47ECE9B-1FB2-426D-96F9-950DFDEF3890}

とりあえず全部かけて食べるのが、ティモール流みたいです。

なんの味が分かりませんが、その不思議な味がなんだかクセになります(笑)
{02B23410-6EF5-4E7F-9EEB-4EEA7098C4ED}

これは別のワルンで食べたバクソです

ティモールプラザで食べても2.5ドル程で、とってもリーズナブルで美味しいのでオススメです!
というわけで今日はバクソについて紹介しました

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中