欲しいものは何でもそろう!?タイベシマーケット

Boa tarde
今日は東ティモールの伝統的な市場
タイベシマーケット
について紹介します。
{16E55B39-2293-4B29-8B70-C7AC3823AE95}

こんな所から入ってくると、中はとっても大きい市場になっています。

{76AD5B29-B08F-44D4-AD78-2D1B85DD805E}

入ってくるところはミクロレットの駐車場!?

{913FC0C9-0991-4E2D-834E-744368D9602A}

食材はもちろん、生活必需品などもここで格安で手に入るようです。

伝統的なお粥のようなものに使う、トウモロコシや様々な色の豆なども買えます。

豆はカラフルでちょっと可愛い
{42D22DB0-ABF1-4D59-938D-12352FC7879E}
{D395214B-2E91-478A-9512-AC968B19687A}
{0E5E3A49-0297-4F48-85F0-A66A8E874662}

野菜がたくさん並んでいます。

東ティモールは知らない人もみんなコレガ(友達)なので、お店の人達が「コレガ、コレガ」って声をかけてきます
しかも外国人がいくとすごく目立つので、気分は完全に人気者になったようです(笑)
{E5734DD9-2E87-4255-8C12-BD9257F60772}

おっきすぎるバナナ🍌

{60D027C9-E8D4-4F69-94A9-B5A3D5F80C8B}

ちょっと可愛いパイナップル🍍❤️

{5C8CA567-39CE-4A33-A17C-C6AB3473F762}

外でも野菜を売ってる人がいっぱいです!

{A81E801E-DA16-49D6-8691-C7075186AB6C}
{668F24B6-3C26-461D-9660-8E23C4A9AE48}

右の壺みたいなものがティモールで伝統的に使われてる鍋みたいなものです。

料理するときに使うらしい。
こんなものも売ってます(笑)
{500820F0-9375-4CF7-949C-AB18C549EA72}

こっちは貯金箱です

結構大きいので、これがいっぱいになるまでお金入れたらすごいお金貯まるだろうなー💰
鈴みたいな形です。
というわけで、今日は東ティモールの伝統的な市場「タイベシマーケット」の紹介でした

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中