東ティモールフェスタ2017🇹🇱

投稿日:

今年5月20日は東ティモールの独立(主権回復)15周年記念でした!

そして上智大学では昨年に引き続き、東ティモールフェスタが開催されました。


東ティモール支援関係者などが一気に集うイベントです。

普段は「東ティモールが好き」なんて言うと、肩身の狭い思いをしますが、ここに集まるのはみんな東ティモールが好きな人、知りたい人、発信したい人ばかりです。

そんなことは滅多にないので、とっても幸せな1日でした。

様々な団体のブースが出ていて、同じ東ティモール関係の活動でもこんなにたくさんのアプローチの方法があるのだと驚かされます。


様々なゲストスピーカーのお話が聞けたり、ワークショップがあったり、東ティモールにまつわるグッズなども買えます!


東ティモールからの留学生の歌や踊りがあったり

私も少しだけお手伝いをさせて頂いたり、とにかく盛りだくさんな1日でした。
そして、なんといっても東ティモールからのゲスト!

ミュージシャンであり、パーマカルチャーの実践者でもあるエゴ・レモスさんのライブもありました!


しっとりとした歌を歌ったり、みんなを盛り上げて一緒に歌うようなものもあり、そして最後にはみんなで手を繋いで、東ティモールの伝統的な踊り「テベ」を踊ったり!

聴いているみんなが幸せになれるような素敵なライブでした!
そして個人的には私の尊敬する方々がたくさんいらっしゃって、信じられないほどの緊張と、これまた信じられないほどの感動で、とっても充実した1日でした!

私が生まれた頃にはまだ自分の国の名前を大声で言うことを許されていなかった人達。

堂々と自分の意見を語れるようになってから15年。

私なんかには分からないほど、辛い経験をしてきた人達が数え切れないほどいるはずの国ですが、私が出会った人達は笑顔が素敵で優しい人ばかりです。

だからきっと、ずっと東ティモールが大好きです。

いつ行っても笑顔で出迎えてくれる兄弟達がたくさんいる国。

そんな国の人達が、いまこうやって自分の国について堂々と語れる、この状況がずっと続きますように。

大きすぎる権力による気まぐれや、中身のない理論によって苦しめられることがないように。

そのために私自身にできることを、見つけて行きたいと思います。

Hau gosta Timor Leste ho kolega sira iha Timor leste🇹🇱

Ita hadomi dame. Funu la diak.

Parabéns 15th independensia Timor lorosae.

Viva Timor leste🇹🇱‼️

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中