民主的ガバナンス

実は夏休みの最後に研修でタイにいました🇹🇭 SDGsの特に環境分野についてタイで学び、SDGs達成のために活動することができる人材を育成するための研修です。 私は今回の研修で、今まで避けて通って来た環境分野の問題について…

2016年7月9日の私が伝えたかったこと🇹🇱

約一年前のFacebookの投稿で、選挙に関するものがあります。 参院選を前にもどかしい思いを抱えていたのですが、その気持ちを一気にぶつけた投稿です。 まだまだ知らないことだらけで、文章の質は高いとは言えませんが、心から…

タイスイヤリングとお知らせ🇹🇱

おひさしぶりです。 今日は東ティモールに一緒に行った友達とご飯に行ってきました! 目的はタイスイヤリングをつくるため! ティモールのタイスマーケットで購入したこちらのピアス💁 写真暗くてごめんなさい。 私はピアスの穴があ…

自由すぎる東ティモールのホテル事情

Boa noite✨ 今日は2月に東ティモールで女子旅をした時のハプニングを紹介します! 基本的に自由すぎる東ティモールの人々。 起きる時間も、寝る時間も気の向くまま。 時間なんてものには縛られていません。 時間には厳し…

安くて美味しいBAKSO

  Botarde(こんにちは) 今日は東ティモールに来たらぜひ食べて欲しいBakso(バクソ)の紹介をします。 バクソはもともとインドネシア料理ですが、東ティモールはインドネシアに侵攻されていた国ということも…

東ティモールでバカンス気分!?

Botarde (こんにちは) 今日は東ティモールにいながらバカンス気分を味わえるビーチを紹介します。 その名も アリアブランカ 市街地からクリストレイに向かうまでの道にあるビーチです⛱ クリストレイまでの道には、たくさ…

東ティモールのお土産が買える場所

Bon dia (おはよう) 今日は東ティモールのお土産が買える場所の紹介をします。 その名も Tais Market (タイスマーケット) タイスというのは東ティモールの伝統的な織物で、地域によって柄が違います。 その…

スペシャルティコーヒーが飲めるカフェ

Bon dia (おはよう) 今日は東ティモールの美味しいコーヒーが飲めるカフェについて紹介します 東ティモールといえば、やっぱりコーヒーが有名です! コーヒーにはランク付けのようなものがあり、ピースウィンズジャパンが管…

海の目の前でバーベキュー

Boa tarde(こんにちは) 今日はディリにある海辺のバーベキューについて紹介します。 ディリの市街地から車で約15分ほどいったところに、バーベキューの屋台が並んでいる場所があります。バンティカラパという場所です。 …

ブログを開設しました!

はじめまして この度ブログを開設することになりました、中川愛と申します! ブログのタイトルの「愛 LOVE 東ティモール」は「I love 東ティモール」と、自分の名前である「愛」をかけてみました。 東ティモールの1番の…